「お乗り換え」

各交通機関やバス関係ページへのリンク集です。旅に便利なページのリンクもあります。
バス会社のリンクは「全国夜行バス事業者リンク集」へ移管しました。


Index

(掲載順はいずれも順不同です)
旅に便利!!(時刻表・ホテル予約)
バスファンの個人サイト (New!!)
バス
JR各社
航空各社

旅に便利!!(時刻表・ホテル予約など)

どこなびドットコム (http://www.doconavi.com/)
 交通新聞社が提供する、交通機関情報などの総合サイト。
 バスをはじめ鉄道・航空機など同社発行の「JR時刻表」に準拠した詳細な情報が検索可能です。
JR CYBERSTATION (http://www.jr.cyberstation.ne.jp/)
 JRシステムが提供する、JR新幹線・特急の空席案内システム。
 空席案内や運転情報などが検索できます。また、プロバイダ事業も行っており、会員になるとJRの指定席券などの予約ができるようになります(会員でなくても空席案内の検索は可能)。
「ハイパーダイヤ」 (http://www.hyperdia.com/hyperWeb/)
 日立情報システムズが運営するページ。
 ある地点からある地点まで行く際の乗り換え駅や料金などがWeb上で検索できます。時刻の情報まで加わっているのが特長です。地図やホテル予約とのリンクも可能でとても便利です。
 この手のシステムのほとんどに言えることなのですが、高速バスが考慮されないのが残念です(まあバスには時間が読めない部分がありますけどね)。特に九州などの地域間移動はバスが安くて便利なことが多いので、利用の場合はその点要注意です。
楽天トラベル (http://travel.rakuten.co.jp/)
 全国各地の超えるホテルが検索でき、割安な料金で予約もできます。
 かつては「旅の窓口」と呼ばれていましたが、2004年に「楽天トラベル」と統合されリニューアルオープンしました。
発車オーライネット (http://www.j-bus.co.jp/)
 (株)三共システム工房が運営している、高速バス予約状況のデータベース。
 全国約30社弱の予約制高速バスの空席状況がほぼリアルタイムで検索できます。予約も可能です(会員制)。
to Top

バスファンの個人サイト

高速バスのページ (http://www6.ocn.ne.jp/~a19064/kousokubasu23.html)
 noriさんのホームページ。
 日本最長距離を走る夜行バス「はかた」号(福岡-新宿)を初めとした各夜行バスの乗車記があります
 高速バス専門用語の用語集やQ&Aなどが充実しています。
The Night Express Bus (http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/8562/)
 KS@北海道さんのホームページ。
 北は北海道から南は九州まで全国各地の夜行バスの写真があります。
ハーバーライト鎌倉 (http://harborlight.fc2web.com/ )
 伊東・伊豆急下田方面さんのホームページ。
 「ハイウェイバスギャラリー」では、各運行会社のバス車両が写真で掲載されています。
 その他鉄道関係の内容も充実しています。。
近鉄バス百科 近鉄バス百科 (http://kinbus.s35.xrea.com/)
 MIYAKOさんのホームページ。
 その名の通り、最近高速路線を積極的に開拓し続けている近鉄バスに関するページです。
 高速から一般路線まで近鉄バスのすべてを詳しく網羅しているページです。
西日本JRバスのファンページ (http://homepage3.nifty.com/nishijrbus-fun/)
 「中国道昼特急」さんのホームページ。
 西日本JRバスを中心にしたページ。写真や乗車体験記などがあります。
 同社関係路線の時刻表や運行担当会社の一覧表などもあります。
to Top

バス

日本バス協会 (http://www.bus.or.jp/)
 バス会社の業界団体。
「全国夜行バス事業者リンク集」
 従来このページにあった、バス事業者各社へのリンクは上記のコーナーに移管いたしました。
to Top

JR各社

北海道旅客鉄道 (http://www.jrhokkaido.co.jp/)
 「JR北海道」のホームページ。
東日本旅客鉄道 (http://www.jreast.co.jp/)
 「JR東日本」のホームページ。
東海旅客鉄道 (http://www.jr-central.co.jp/)
 「JR東海」のホームページ。
西日本旅客鉄道 (http://www.westjr.co.jp/)
 「JR西日本」のホームページ。
四国旅客鉄道 (http://www.jr-shikoku.co.jp/)
 「JR四国」のホームページ。
九州旅客鉄道 (http://www.jrkyushu.co.jp/)
 「JR九州」のホームページ。

航空各社

日本航空 (http://www.jal.co.jp/)
 言わずと知れた日本最大の航空会社。
ANA(全日本空輸) (http://www.ana.co.jp/)
 日本の大手二社の一角である航空会社。
スカイマークエアラインズ (http://www.skymark.co.jp/)
 1998年に就航した航空会社。
 福岡・鹿児島の他、徳島・関空にも就航。
北海道国際航空 (http://www.airdo21.com/)
 スカイマークと同様1998年就航の航空会社。通称は「AIR DO(エアドゥ)」。
 現在は、旭川・函館にも就航。
スカイネットアジア航空 (http://www.sna.jp/)
 2002年8月、東京(羽田)-宮崎に就航した宮崎県の航空会社。現在は熊本・長崎にも就航。
アイベックスエアラインズ (http://www.ibexair.co.jp/)
 小型ジェット機によるローカル線の需要掘り起こしを目指して2000年8月に就航開始。  2004年に旧名「フェアリンク」より「IBEX(アイベックス)エアラインズ」へ社名変更。
エアトランセ (http://airtransse.com/)
 旧名「エアァシェンペクス」。2005年3月にとかち帯広-函館に就航。  今後千歳に就航するなど、広大な北海道のリージョナルエアラインを目指していく。

東京空港交通 (http://www.limousinebus.co.jp/)

 首都圏各地から羽田空港・成田空港へのアクセスを担うバスを運行する会社。空港構内において移動するためのランプバスも担当しています。
大阪空港交通 (http://www.okkbus.co.jp/)
 近畿圏から主に伊丹空港へのアクセスを担うバスを運行する会社。
関西空港交通 (http://www.kate.co.jp/)
 近畿圏から主に関西国際空港へのアクセスを担うバスを運行する会社。
to Top

「夜行バスに乗ろう!」へ戻る